2013年12月20日金曜日

今年もあとわずか


今年もあとわずになりました。
振り返ると今年もいろいろありました。
毎年毎年良くこれだけ変化があるなーと自分でも思いますが、でも大したことじゃないんでしょうね。
もっと大きな変化をしてる人にとっては、日常茶判事程度と言われるかもしれません。
結局、人間は慣れる。
どんなにつらい事でも怖いことでも人は慣れるんです。強くなっているともいいます。
「苦労は買ってでもしろ!」と言うことですね。

来年も変化を起こします。
新事業を別会社にして、大きく羽ばたかせます。
既存事業は、ロボットを導入して生産革新を起こします。
そして、その中で私も含め人が強くなり、成長し、また次の変化を興します。

「チェンジ&チャレンジ!」

さあ! 来年もやるぞー!!

2013年12月2日月曜日

桃山学院大学で経営学部の地域ビジネス論を講義してきました。






桃山学院大学で経営学部の地域ビジネス論を講義してきました。

みんな結構真面目に講義を聞いてくれて、グループ討論でもしっかりと考えていました。
私が伝えられることは、教科書に載っているビジネス論ではなく、小さな会社の実際のビジネスモデルがどのようにつくられ実践されているかを感じてもらったら参考になるかと思い自社のやってきたことを中心にお話ししました。 
まーどれくらい参考になったかわかりませんが、私自身も勉強になりました。