部品塗装の問題解決いたします。

部品塗装の問題解決いたします。
部品塗装のコンサルタント

部品塗装ショールーム 様々な塗装のアイテムがあります。

部品塗装ショールーム 様々な塗装のアイテムがあります。
部品塗装ショールーム 様々な塗装のアイテムがあります。

2009年8月31日月曜日

歴史的大敗

昨日は、自民党の歴史的大敗でしたね。
やはり変化を求められているのでしょうね。
そして、世の中は常に変化し続けている。
自分の周りだけ変化しないなんてことはありえない。
外的要因は避けられない。
だったら自ら変化しよう。
常に変化し続ける。
そして、自分の殻を破って外の風にあたらないとわからない。
どうせいつかはその風にあたるのだから自らあたりに行こう。
その方が気持ちの準備も出来るしね。
会社も人も同じ変化し続けないと・・・
 
 

2009年8月29日土曜日

開発の鉄人

大阪産業創造館でのセミナーに行ってきました。
「これからのものづくりとビジネスモデルの重要性」~開発の鉄人が語る ものづくりの原点回帰~
講師、システムインテグレーション㈱多喜義彦さんです。雑誌の連載や著書も多数。
公開コンサルイベントとして、実際に打ち合わせなしで3社の企業にその場でコンサルタントとして提案をするとあり、おもしろいなーと思っていました。
多くのセミナーは勉強としては良いかも知れませんが、実際に使えない、自分達に置き換えるのが難しかったりします。
公開コンサルなら実際の事例になるのだから参考になるだろうと考えたのです。
ただ、あまり期待はしないでおこうと思っていました。
ところが、びっくり。講師の方の知識・経験の多さ、それを伝える技術などすっごいものがありました。
これが本物だと思いました。それもそのはず40年もの間ものづくりの開発に関わって、特許や開発を毎年のように成功させて来ています。
フィールドアライアンスというビジネスモデルなどあたらしい考え方なども教えてもらいました。
メールでご挨拶をしたところ、一度我社に来てもらえるって返事がありました。(ホンとかな?)
そうなれば、またブログで報告いたします。
 

プレスリリースセミナー1回目

昨日は、オンリーワン研究会のプレスリリースセミナーを開催いたしました。
私が発案でのセミナーで是非多くの人に知って欲しいと考えたからです。
講師は、株式会社テンパチの福満ヒロユキさんです。
学生時代に留学し、帰国後電通にコピーライターとして入社、そして独立。現在、プレスリリースセミナー・プレゼンセミナー・キャッチコピーセミナー等全国で活躍中です。http://office.tenpachi.jp/ (私は4つのセミナーに行きました。)
仕事の傍ら(これも仕事かな?)劇団天八も主宰され台本や構成製作もしておられます。http://www.tenpachi.jp/index.php
実際、我社もこのセミナー道理にしただけで、8社の新聞に載りました
それとこのセミナーの特徴は、自社の商品・サービスを洗い出し、伝わるようにするスキルを身につけることです。その商品・サービスへの熱い思いやお客さまに喜んでもらいたい心を再度考えさせられそれをわかりやすく相手に伝えるスキルを学べます。
だから、応用が利くのです。リリースだけでなしにマーケティングそのものですね。
キャッチコピーの作り方や記者達の心理や演出の方法まで我々の知らない多くの学びがあります。
このセミナーは内容もさることながら講師のプレゼン力には驚かせられます。
わかりやすい・飽きさせない・笑える・考えさせられる・ジーンとくる・納得する。
すっごく楽しいセミナーです。
講師の人格・スキルも素晴らしいものがあります。
出会えたことが感謝ですね。☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
 

共伸技研さん見学


e-製造業の会で共伸技研さんの見学会に行ってきました。
http://www.kyoushingiken.co.jp/
ネットビジネスではかなりの実績を上げられていますが、社内では3Sを重要視され改善につなげています。
社長の加藤さんは、マインドマップなど使ってアイデアを整理したり発想を豊かにされてます。
3Sによって製品が変わり、仕事がかわり、人の心が変わると説明されてました。
その成果として現場であったり事務所の取り組みが細かなところでありました。
徹底した情報開示もされていて様々なデータがところ狭しと貼ってありました。
IT化が進んでいて図面管理や顧客管理・管理会計など先進的に進められています。
社長の加藤さんの目標は、橋本知事を会社見学に来てもらうことと掲げ日々邁進しておられます。
何より常に前向きで元気です。(加藤さん3Sの勉強の為にサクラ水産一緒にいきましょうね。)
一番の革新は、社長の心でしょうね。(^_^) 素晴らしい。
会社見学会のあとみんなで守口のビアガーデンに行きました。
いい雰囲気で楽しかったです。\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
 

2009年8月23日日曜日

ランニング練習会


ランニングの練習会に参加してきました。
大阪城の外周を4週約15kmの行程です。
途中給水で止まっただけで続けて1時間半走りました。
ゆっくりだったけど結構走れるんだと自信になりました。
体の回復も早くなったように思います。
大会まで焦らず頑張ります。
 

すっごい二日間でした。



21日22日と高知県商工会議所の経営品質協議会のリーダーシップ研修に行ってきました。
場所は、2002年日本経営品質賞をとられたネッツトヨタ南国さんです。
(飛行機で行きましたがプロペラ機でした。(;^^) )
人材開発教育で日本でもトップクラスの大原さんの研修・そして、ネッツトヨタ南国株式会社を素晴らしい会社に作られた、横田会長のお話を聞いてきました。
それだけでも、すごい勉強になったし、価値前提の経営の入り口を見せてもらったのに、横田会長とマンツーマンでお話できる機会を与えてもらえました。
自分でいつも思いますが、やっぱりついてます。つくづく幸せ者ですね。
内容は、ここでは書ききれないものなので、やめておきますが、私の人生の中で素晴らしく価値のある二日間だったと思います。
これからあと5ヶ月間月一回高知に勉強に行きますが、楽しみで仕方がないです。
高知商工会議所の方・横田会長も含めネッツトヨタ南国の皆さんありがとうございました。
そして、この素晴らしい機会を与えてもらった㈱ベルの奥社長本当に感謝いたします。

2009年8月20日木曜日

日本経営品質について

昨日は、東大阪商工会議所 青年経営研究会で日本経営品質について勉強してきました。
講師は、リコー関西の経営企画室副室長の方でした。
非常にわかりやすく説明してもらい事例も挙げられ、やっぱり経営品質賞を取った企業は、すばらしいの一言です。
一つ挙げるとネッツトヨタ南国「09年1月対前年比137%過去最高」ホンダカーズ中央神奈川「11年連続CS日本一」伊那食品工業「50年間連続増収増益」サウスウェスト航空「36年連続黒字経営」など
その企業に共通するものは、やはり社員満足・社員第一主義・社員を大切にする精神だそうです。
経営品質とは、目的に重きを置く・お客様満足・社員満足独自能力の開発・社会貢献といった目的をまずまっさきに考えて追求し、次にそれを実現させるための目標として売上や利益を設定されるべきコンセプトが貫かれています。
※目先の売上や利益にとらわれる「事実前提の経営」に対して、これを「価値前提の経営」
伊那食品会長は、「利益は糞のよなもの」健全経営をしていれば必ず出てくるものであると
「人件費は経費ではない・むしろ人件費を払うために経営をしているもの。」
といった言葉は印象に残っています。
これからは、縮小経済の中”本物でないと生き残れないと思います” 
本物CS(顧客満足)は、◆社員をどこよりも誰よりも大切にすること◆何の為に働くかといういことを追求すること◆従業員・地域の人々の幸せが目的◆幸せになるために経営をしていることが望ましい結果を得ている・・・・
我社も本物になりたい~!!
 

2009年8月18日火曜日

経営の質

我々経営者にとって経営の質をどう高めるかは、大きな課題です。
人によっては、質より量だと言う人もいますが、私が考えるには質です。
これからは少子高齢化・人口減少の中で日本が初めて迎える縮小経済です。
それは量から質への変換だと思います。
企業の存在は、ミッション・バリュー・ビジョンだとするとそれをどのように評価し、それらを磨いていくのか?
その課題の答えを探しに、高知県経営品質協議会に勉強に行ってきます。
「高知まで何でわざわざ行くの?」「勉強するならもっとあるでしょう?」なんて言われそうですね。
でも、本物の勉強が出来るところはなかなかないと思います。
超一流の勉強が出来るところはなかなかないと思っています。
その本物に触れることが自分自身の成長になると思っています。
高知県経営品質協議会は、高知県商工会議所の主催でネッツトヨタ南国さん(超有名)などの企業が協力し行っているそうです。http://www.kochi-quality.net/index.htm
多くのプログラムがあるので、とりあえずリーダーシップ開発塾に行きます。
経営品質とは?ネッツトヨタ南国さんの人材教育の秘密とは?を勉強して行きたいと思います。
 

2009年8月11日火曜日

社員も一緒にマラソン

前回発表しましたハーフマラソンの出場ですが、社員3名も一緒に出てくれることになりました。
オークマ工塗チームで、頑張りたいと思います。
現在の私の練習は、早朝に30分走りこみ(半分歩き)週2.3回スポーツクラブで筋トレ・同じく水泳各30分くらいです。
11月まで続くかどうかわかりませんが、今は楽しくやっています。
社員と一緒に「チェンジ&チャレンジ」出切る事で何が気付き・何が得られるのか楽しみです。
p(^-^q=p^-^)qガンバッ

2009年8月7日金曜日

有名なラーメンを食べに行きました。

昨日は、社員5名と一緒にラーメンを食べに行きました。
今福鶴見につけ麺で有名なカドヤ食堂に行ってきました。
店内は、きれくなくて20名弱しか入らない小さなお店でした。
常時お店の前に10名くらいの行列が出来ていて、それがまたその気にさせるのでしょうね。
スープはうどんだしに似た感じで、麺が始めての触感味です。
視点がどうしても「この店はどんな仕組みで繁盛させているのか?何人でどれくらいの売上か?社長の経営姿勢は?」なんて気にしてしまいます。
まーなんといっても心地よい仲間と行く事がいいですね。
社員にラーメン好きがいてよいコミュニケーションを取ってくれています。
感謝。感謝ですね。(^_^)

2009年8月3日月曜日

淀川マラソンエントリー

淀川マラソンのハーフの部にエントリーしました。
http://www.furusato.gr.jp/marathon/marathon_b_f.htm
e-製造業の仲間の勧めで走ることになりました。
私は、学生時代から走るのが嫌いで、その為に体操部に入ったようなものなんです。
だから長距離しかもハーフマラソンなんて考えもしなかったのですが、みんなの暖かい声と応援してもらえる環境と頑張っている姿に気持ちが高ぶってしまいました。
この1年自分の体力のなさを実感し、経営者にとって体力強化は絶対必要だな~と感じていたのもありました。
それと何より今年の我社のスローガンは「チェンジ&チャレンジ」です。
この言葉からは逃げられない、とりあえずチャレンジしようと決断しました。
 

2009年8月2日日曜日

コーチ・トレーニング・プログラム修了しました。


コーチ21 http://www.coach.co.jp/ のコーチ・トレーニング・プログラム修了しました。
3年前に社員とのコミュニケーションスキルを上げるためにコーチングを習い始め36課程144時間のプログラムを修了しました。
144時間でわかったことは、コーチングを学ぶことは自分をコーチすることだと言う事です。そして、同時に他人にも影響させることが出来ると言う事です。
コーチングの世界を体験できたは事は、自分の人生の中で大変なプラスになっています。
今後機会があれば、いろいろな人をコーチしてみたいですね。

ザメディアジョン 山近社長にあいました。

7月31日 ザメディアジョン社長 山近さんにお会いしました。
http://www.mediasion.co.jp/
㈱ベルの奥社長のお誘いで会えることになりました。
日本ベンチャー大学創設や人材に関することで、今結構話題の社長です。
本もいっぱい出されています。
時間が少なかったですが、採用活動の裏話や幅広い企業人脈のお話など楽しかったです。
山近社長は、少し変わった雰囲気の社長ですね。
自分でも言っておられますが、オタクな感じがします。(もちろん変なことはないですよ)
こういったなかなかお会いすることが出来ない人に会わせてもらった奥社長に感謝です。
 

Let`s enjoy the color life ~部品塗装問題解決企業~

Let`s enjoy the color life ~部品塗装問題解決企業~
Let`s enjoy the color life ~部品塗装問題解決企業~

部品塗装のコンサルティング 様々な塗装方法をプロデュース

部品塗装のコンサルティング 様々な塗装方法をプロデュース
部品塗装のコンサルティング 様々な塗装方法をプロデュース

超短納期塗装システム 最短90分塗装

超短納期塗装システム 最短90分塗装
超短納期塗装システム 最短90分塗装