2009年10月2日金曜日

企業見学に行ってきました。




神戸市西区にある立成化学工業所に行って来ました。
畠中社長とはe-製造業の仲間でe-ランニングクラブのキャプテンなので御世話になっています。
ウレタンゴム製造は私も初めて見るので、勉強になりました。
成型から加工までするところに強みがあるんでしょうね。
これからのビジネスは、人口が減ってくるので成長戦略は通用しなくなります。
立成工業所さんのように多品種・小ロットでしかもニッチなところは絶対に良いと思います。
3Sや経営の取り組みを見てもしっかり着実にやってるといった感じです。今後楽しみな会社ですね。
会社は社長の鏡になると思っています。
その意味で従業員さんを含めいい雰囲気の会社になっているのは畠中さんの人柄でしょうね。
工場見学で説明していただいた池田工場長・大橋リーダー・金子課長丁寧な説明と誠実なところが良かったです。(謙虚過ぎずもっと自社の強みを強調されても良かったかな~と思います。)
企業風土とビジネスモデルは出来ていると思うので、マーケティングが付いてくるとまだまだ成長する会社になりますね。その辺りは畠中さんがドンドン進めていかれるでしょう。
しかし、武蔵野さんまで見学に行かれたとはさすがですね。また、お話ゆっくり聞かせてください。
社長の挨拶で従業員さんに安定と安心を与えられる会社にしたいとの言葉が印象的でした。。
我々も負けずにがんばります。(^o^)丿
手作りのお土産も頂きました。うれしい~(^o^)
蓄光顔料入りのストラップです。早速カギに取り付けました。
夜に車の中ですごい光って見えます。 

畠中社長と従業員の皆さん 今日は御世話になりました。ありがとうございます。ぺこ <(_ _)>
 

1 件のコメント:

  1. 大熊さん
    本日はどうも有難うございました。
    非常に緊張した半日でしたが、皆さんの
    暖かい真剣な眼差しで社員も充実を感じた
    ようでした。
    最初はちょっと腰が引けてましたが、やっぱりやって良かったです。
    有難うございます。
    はい。ハーフ走るよりしんどかったです。
    感謝!

    返信削除