部品塗装の問題解決いたします。

部品塗装の問題解決いたします。
部品塗装のコンサルタント

部品塗装ショールーム 様々な塗装のアイテムがあります。

部品塗装ショールーム 様々な塗装のアイテムがあります。
部品塗装ショールーム 様々な塗装のアイテムがあります。

2010年4月28日水曜日

相手に自分の進化を伝える。

過去の自分のやってきたこと、そして、その進化を相手に伝える事が大切であると福島正伸さんが言っております。
その事が自分の自信になり、他の人から応援を受ける事に繋がると思います。
会社の中でもそういったことを明確に出来る仕組みがあればいいですね。
目標チャレンジシート等はありますが、もっと人間的な人格的な成長・進化が明確にわかる仕組みです。
うーん もっともっと勉強しなくちゃ。考えなくちゃ。

2010年4月23日金曜日

デライトビジネスワークショップ(異業種経営懇話会)




中土井さんが主催するデライトビジネスワークショップ(異業種経営懇話会)でお話してきました。
今回は、テーマがなかったので、我社の色々な仕組みで変わってきたところを一通りお話させていただきました。
経営者の意識変革・営業戦略・広報戦略・戦略組織・企業風土改革・人財育成などをザーっと話しました。
時間の都合上深くは話せませんでした。
また、メールでの感想を確認いたします。

大阪同友会経営品質賞を頂いてきました。






昨日大阪同友会総会で、経営品質賞の大賞を頂いてきました。
これも一緒にやってきた社員と周りの方々のおかげです。
とても素敵な表彰状でした。(押し花です。)
ほんとにありがとうございました。
 
 

2010年4月21日水曜日

大阪同友会経営品質賞の大賞に選ばれました。

大阪同友会経営品質賞に選ばれました。
まことに光栄なことです。ありがとうございます。
次は、日本経営品質賞を目指します。



↓↓↓↓↓ 以下、事務局からの連絡です。 ↓↓↓↓↓



大阪同友会経営品質賞
応募企業の皆さま
                          
                                        大阪府中小企業家同友会 経営本部長 美馬 徹

                                                          

                              
         大阪同友会経営品質賞審査結果のお知らせ

 このたびは大阪同友会経営品質賞にご応募いただきありがとうございました。

 第2次判定委員会の結果
 下記の通り受賞企業が決定いたしましたのでご通知申し上げます。

         記
  大賞
     (株)オークマ工塗
  
  ブロック賞
     (株)KDP
  
  特別賞
      田代珈琲(株) 
     (株)松村合金ダイス研究所
  
  奨励賞
      インターフォワードシステムズ(株)
     (株)マルキチ

  受賞された企業には、4月22日の定期総会にて賞状の授与がございますので、
 万障繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願いいたします。

 なお、全ての応募企業に、受賞の有無に関わらず後日、評価報告書を送付をさせていただきます。
 来年度も ご応募よろしくお願いいたします。
                                以上

目的と目標を討議


昨日の幹部研修は、高品質をテーマに議論しました。
「高品質の追求」を第一の創造と第二の創造を作り上げていく作業です。

最初は、「高品質の追及」を目標にして、手段と目的を考える。
そのうち「高品質追求さえも手段ではないか」との議論になります。

次に「高品質商品の提供」を手段にすると目標と目的は?
なんていう議論を延々3時間続けます。

今回テーブルを若手とベテランに分けての議論です。
最終的に若手テーブルから出たものは、

「個人の幸せとは、高品質の商品を提供することにより、お客様から感動されるそれによって得られる自己の満足の事」

と言う定義になりました。
文章的にはおかしいところがありますが、目的と目標をしっかり考えた結果、何故の追求をした結果です。

今までよりは思考の深いところに行きます。
このことを通じて、我社の経営理念の理解も深まることでしょう。


【以下案内です。】

さて、我社では毎月「7つの習慣」をもとに研修を行っています。

その研修を公開にして、皆さんと一緒に学んで行きたいと思っています。
再来月には、なりますが6月に公開研修を行います。
ご興味ある方は、ご参加ください。


◆◆◆ 日時:6月24日(木)18:00~ ◆◆◆


 

金融関連セミナー


19日梅田で開かれた金融関連セミナーに行ってきました。

テーマが-「金持ち父さん貧乏父さん」に学ぶ経済将来設計-

今まで余り金融関連は、勉強して来なかったし意識してきませんでした。
それは、「ものづくりを生業としている我々が、不労所得に興味を持ってはいけない」みたいな意識があったのは間違いありません。
しかし、セミナーで日本の現状・世界の現状を聞いて意識が変わりました。
自分の身を守るのは、自分です。 我が社員を守るのは、我社です。経営者です。 
政府や国に頼るのではなく本当に自立をする為の将来設計には欠かせないものだとわかりました。

セミナー内での印象に残った言葉は、
資産=お金を生み出すもの (土地・設備・車もお金を生まなければ資産にはなりません。)
福利は、時間が必要だけど利用しない手はない。
生命保険は死んでからの補償、しかし、海外には生きてるリスクへの経済的備えの為の保険がある。
そして、日本は金融では規制が大きくかなり遅れていること

世の中の動きや日本の低成長な将来を考え、ハイパーインフレ・国債暴落・円安など企業のリスクは高まるばかりです。
海外は仕事の取引だけが企業の関係だと思っていましたが、経済リスクを回避する手段でもあるんですね。しかも、中小企業が出来ることもいっぱいあることを知りました。

中小企業の経営者がもっともっと勉強することが必要な知識だと思いました。
 





木村秋則さん「奇跡のリンゴ物語」

木村秋則さん「奇跡のリンゴ物語」のセミナーに行ってきました。
NHKの仕事の流儀にも出られた方で有名ですよね。
見た目は、普通の農家のオジサンなのに、アイドル並に追っかけがいることにびっくりしました。
その筋の人には、神様見たいな存在だし、なんとも不思議な空気をお持ちの方です。
その様子は、村上さんのブログに掲載されています。http://hajime.keikai.topblog.jp/blog/100/10020012.html
さまざまな事を学びました。
また、折に触れお話したいと思います。
 

2010年4月13日火曜日

ビジネス能力検定を始めました。



今日からビジネス能力検定のテストを始めました。
社員全員が立派な社会人と言われるように基礎知識を学ぶのが目的です。
毎週の会議の中で少しづつやっていきます。
ま、みんなゲーム感覚で楽しいでやっていければ理想です。
  

 

2010年4月12日月曜日

異業種勉強会で講演いたします。

中土井社会保険労務士事務所さんがやっておられる異業種勉強会の例会で講演を致します。http://office-pal.jp/index.html

テーマは、決定ではありませんがCS&ES満足計画(経営と満足のスパイラルUPを追求)
日時:4月22日 6:00~
場所:たかつガーデン

もし、ご興味ある方は、メールでご連絡ください。

ps、5月21日は中小企業家同友会平野支部での発表です。
 

2010年4月7日水曜日

福島正伸さん講座

福島正伸さんメンタリング・マネジメント公開講座に行ってきました。

福島さんは、有名なところでは、楽天・モスバーガーに関係されています。
めっちゃ元気で、超ポジティブなんですが、その中身にものすごい情報量と知識が詰っている人だと思います。それを解りやすくシンプルにされるのですからすごいです。

氏は、自立型姿勢が大切と言っています。
自立型姿勢とは:いかなる環境・条件においても自らの能力と可能性を最大限に発揮して、道を切り開いていこうとする姿勢。

カリキュラム
1.オリエンテーション
2.自立型姿勢とは
3.自立型問題解決法
4.メンタリングとは?
5.部下へのメンタリング
6.やる気に溢れたリーム創り
7.まとめ

一番参考になったのは、自立問題解決です。
シートで、問題を解決していきます。
問題→プラス受信→自己責任→手段の選択の順に考え討議していくというやり方です。
これは使えると思いました。

そのほか自立型姿勢の特徴や自立型と依存型の特徴やプラス受信・自立型姿勢の6原則・育成なくして指導なし・メンターとはなどなど多くのことを学びました。

大変良かったセミナーです。とにかく元気になれました。
 
 
 

新入社員 感動の入社式 2

それでは、彼を私の方から紹介しましょう。

名前井川拓士 身長体重 見たまま

まず、彼の良いところは、目です。選球眼です。

彼の選球眼は、このオークマファーマーズを選んだことでも分かるようにすばらしいものを持っています。そこへファーマーズの基礎練習の7つの習慣と言うレンズを入れることにより、原則に沿った効果的な行動ができるようになります。

それから、彼の肩です。そのレーザービームのような質問や発言は、的確で主体的であります。事実、幹部研修などのキャンプや自主トレでもその能力を発揮しております。

その質問力で、ここにいる監督もたじたじになることでしょう。

そして、足です。その俊足は、依頼された仕事を瞬く間にこなし、そのスピード゙で直ぐに我々の戦力となるでしょう。たまには思い切りよく、ベースを過ぎてしまうスライディングをするかもしれませんが、そこは若さ故なので、みんなで見守ってやりたいと思います。

なんと言っても打撃です。確かにまだホームランを打つ技術は無いかも知れません。しかし、継続してコツコツ努力します。チームの為に犠打も惜しみません。その積み重ねがこのチームの牽引力になることは間違いないです。

守備に関しては、オールランドプレイアーになり、どんな仕事でもそつなくこなします。あまりくよくよするタイプではなく、前向きな姿勢で受け止めますので、チームのピンチが来ても必ず守り抜くことでしょう。

このように彼の潜在能力を含め 走・攻・守 揃った力は、チームにとって無くてはならない存在になり、チームが活性化し、近い将来チームを引っ張る選手になると確信いたします。

その彼が入団したことによって我がオークマファーマーズは、今期必ず優勝します。いや、この後5年続けてV5を狙います。いやいや100年ビジョンなので、V100を達成します。

そしてファーマーズは、選手一丸となって世界一を目指します。

最後になりましたが、「我がオークマファーマーズは永遠に不滅です。」

どうぞよろしくお願いいたします。

新入社員 感動の入社式

4月3日 新卒者入社式を行いました。

入社式を行うのは、初めてでみんなどうしていいか分かりませんでした。

でも、とにかく感動させたい。心に残るものを与えたい思いが、すっごいイベントになりました。

一人の新人の為に従業員が一生懸命準備をする姿は、素晴らしいものがあります。まさしく「一人はみんなの為にみんなは一人の為に」でした。

アイデアが出ました。「野球の入団記者会見風に入社式をやってはどうか?」その言葉にみんなが賛同し、そして、ド真剣に楽しみながら計画・準備・実践を行いました。

下記が入社式の式次第です。笑いあり、感動ありの入社式になりました。

第11期オークマファーマーズ入団会見

1. 入団選手入場

2. オーナー挨拶(社長):

3. 入団選手 自己紹介:

4. 新入団選手より名詞挨拶

5. 新入団選手への質問タイム

6. スカウト挨拶(営業リーダー)

7. 井川選手へのメッセージ

8. 監督挨拶(工場長)

準備は周到にすすめられました。

というのも、入社式の内容は全部本人には内緒です。

ご両親からのメッセージを頂くのも内緒です。

みんな内緒にする事が辛かった様子。

1.入団選手入場

 どんなことが起こるのか少し不安げに入場して

2.オーナー挨拶(社長)

 ファーマーズの名前の意味を説明。そして、選手を野球に例えて紹介しました。「走・攻・走三拍子そろった・・・ファーマーズは永遠に不滅です。」

3.入団選手 自己紹介

 人生の棚卸として子供の頃からの自己紹介をしてもらいました。

4.新入団選手より名詞挨拶

 新人選手が自分で作った名刺を全員に配ります。全員からは、新人選手に励ましのことばをかけました。名詞の裏には新人選手の宣言文が書いてあります。

5.新入団選手への質問タイム

 数名から質問があり、野球に例えた質問や内定から入社までの気持ちなどを聞いていました。

6.スカウト挨拶(営業リーダー)

 新人選手との出会いから選抜するまでのお話でした。

7.井川選手へのメッセージ

 事前に本人には内緒で、母親からのお手紙をもらっています。その手紙を読みました。

 本人は、少し涙ぐんでいるようにも見えました。

8.監督挨拶(工場長)

 本人からの逆指名の事からこれからのオークマ工塗

 

終了後なんとサプライズがありました。

当日誕生日の社員の誕生会に早変わりです。

音楽と同時に入団会見の垂幕を外すと、〇〇さんハッピーバースデーの文字が出てきます。

本人も驚きと恐縮みたいでした。

そして、誕生日ケーキの帽子をかぶせられ、私からのプレゼント・クス玉割りしました。

最後に音楽が流れ、当日の映像が流れました。

直ぐに編集し、映像化します。 最高!!

 

2010年4月1日木曜日

新卒を迎える。

4月1日。今日から新入社員を迎える。
初めての新卒大学生採用です。
昨年より週に1.2回のアルバイトに来ているので、コミュニケーションも仕事の馴れも心配ありません。
社内・社外研修で、モチベーションもバッチリです。
初日から貴重な戦力として飛ばして行ってもらいます。
楽しみ~!
今後の予定は、週一回の新人研修、全ての会議・研修・勉強会に参加です。
後は、本人が主体的にどれだけ「学ぶこと」「実践する事」をやるかですね。
与えられたものだけで満足していては成長がありません。(ま、そこは彼はめちゃ期待できます。)
社長主催新人研修では、しっかりと経営理念や企業風土を伝えて行きます。
また、新たなオークマ工塗伝説の始まりです。
 

Let`s enjoy the color life ~部品塗装問題解決企業~

Let`s enjoy the color life ~部品塗装問題解決企業~
Let`s enjoy the color life ~部品塗装問題解決企業~

部品塗装のコンサルティング 様々な塗装方法をプロデュース

部品塗装のコンサルティング 様々な塗装方法をプロデュース
部品塗装のコンサルティング 様々な塗装方法をプロデュース

超短納期塗装システム 最短90分塗装

超短納期塗装システム 最短90分塗装
超短納期塗装システム 最短90分塗装